人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八重山マンゴー研究会

yaemango.exblog.jp
ブログトップ

H31年総会

八重山地方、年末年始は天気が悪く、気温もなかなか下がらずマンゴーの開花が不安です。

1月17日にH31年の定期総会を開催しました。
会員と関係機関あわせ31名の参加でした。

H30年の活動と会計報告、H31年の活動案と予算案はすべて可決されました。
また、2年に1度の役員改選により、H31年は西表の会員が会長となりました。

審議と総会後の新年会の様子。
役場の課長からも激励のご挨拶をいただきました。
今年も、皆で活気ある活動を目指し、次の10年に向けてがんばろう! と気持ちを新たに11年目がスタートしました。

H31年総会_c0234339_17584856.jpg
H31年総会_c0234339_17585661.jpg
H31年総会_c0234339_17590330.jpg

# by yaeyamamango | 2019-01-22 18:04 | 定例会

10周年記念祝賀会&記念誌

新年あけましておめでとうございます。
本年も八重山マンゴー研究会は活発な活動を目指します。

昨年の話となりましたが、12月の現地検討会後に「八重山マンゴー研究会設立10周年記念祝賀会」を開催しました。
会員と関係機関の方々の多数の参加もありまして、明るく楽しく締まりのある盛大な祝賀会が開催されました。

会長あいさつを取材する新聞社のみなさん。
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13461168.jpg

初代会長のあいさつ。
八重山でのマンゴー栽培の先駆者にして会の発起人のひとり。
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13474332.jpg
歴代会長3名もこの10年の想いを述べられ、何度も乾杯。
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13461523.jpg
事務局も、先日の普及高度化発表のお祝いということで花束をいただきました<(_ _)>。
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13461716.jpg
この祝賀会にあわせ10周年記念誌を、若手農家の記念誌チームとともに作成しました。
なかなかよいできです。
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13462295.jpg
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13462357.jpg
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13462796.jpg
最後には、歴代事務局からのビデオメッセージも披露されました。
10周年記念祝賀会&記念誌_c0234339_13462944.jpg
次の20周年に向かってみなでがんばっていきましょう!



# by yaeyamamango | 2019-01-04 13:53 | その他

12月の西表島・石垣島全現地検討会開催

12月18日と19日に、全会員の圃場をまわる現地検討会を、西表島と石垣島で開催しました。


初日の西表は5会員10圃場をまわり、お昼時間に次年の活動について意見交換しました。
会員と関係機関あわせ30名の参加でした。

12月というのに日中は暑い日が続いており、新芽が心配されていますが、発生はさほど多くなくここ2,3年と同じような樹の状態かと思われました。
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18323161.jpg
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18323733.jpg
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18324326.jpg

翌19日は石垣島の12会員の圃場をまわりました(10月検討3圃場と都合により4圃場は除外)。
会員と関係機関あわせ45名もの参加でした。
一度に多くの圃場の状況を見られるこの検討会の重要さがわかります。

西表同様に新芽の発生は若干みられましたが、対処できる範囲のようでした。
1圃場で花芽らしきつぼみが数本確認されました。
ここ数年は開花が遅いので、今季も1月下旬~2月上旬に出蕾でしょうか。

圃場では活発な意見交換が繰り広げられておりました。
10年続いている全会員現地検討会ですが、みなさんまだまだ活発に勉強中です!
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18405234.jpg
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18405178.jpg
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18405100.jpg
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18405121.jpg
検討会の途中からサプライズで事務局の前任者が登場し、昼食時間にあいさついただきました。
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18405236.jpg
恒例の集合写真。
12月の西表島・石垣島全現地検討会開催_c0234339_18444680.jpg

# by yaeyamamango | 2018-12-26 18:45 | 定例会

研究会の活動内容が全国大会でW受賞しました!

12月というのに暑い日が続いております。
マンゴー、新芽がでないか心配です。
みなさんの圃場はどのようでしょうか。

11月29日、東京大学の安田講堂で「第6回農業改良普及活動高度化全国研究大会」が開催され、事務局が八重山でのマンゴー振興の活動を事例発表しました。
タイトル:「八重山マンゴー研究会」の活動支援による産地育成 ~個から組織、そして地域へ~
研究会の活動内容が全国大会でW受賞しました!_c0234339_13383271.jpg
研究会の活動内容が全国大会でW受賞しました!_c0234339_13383435.jpg
その結果、「全国農業改良普及支援協会長賞」と、全国の若手普及指導員が選出する「特別賞」をダブル受賞することができました!
八重山マンゴー研究会のみなさんと事務局との協働による活動や地域への波及効果が広く認めれました。
研究会の活動内容が全国大会でW受賞しました!_c0234339_13384275.jpg
(持っているスイカは「特別賞」の目録です)


2日間で、全国の農業関係者の方々が延べ1590名が参加しました。
今回、広く全国に「石垣島と西表島の八重山産マンゴー」をPRできました!

今後も研究会一丸となってがんばっていきましょう!


# by yaeyamamango | 2018-12-06 17:30 | その他

農園紹介No.21 アララガマ農園

農業生産法人アララガマ農園の池村英勝・海仁です。
農園紹介No.21 アララガマ農園_c0234339_18215956.jpg
「アララガマ」とは、私の両親の出身地である宮古島の方言で「不屈の精神」という意味です。困った時や落ち込んだ時でも、「アララガマ」と励まし、頑張っていこうという意味でこの名をつけました。

私たちの農園は、1年を通して温暖な気候の西表島にあります。
その西表島でたっぷりの南国の太陽を浴びて、完熟するまで育てたマンゴーは、絶品の美味しさです。
 美味しいマンゴーは、最高の気候だけでは育ちません。私たち生産者のこだわりによって、さらに美味しいマンゴーへと生まれ変わります。

<アララガマ農園のこだわり>
 有機肥料にとことんこだわっています。畑の土を採集して土壌分析を行い、最適な土になるよう研究を重ねています。
 マンゴーはひとつの樹にたくさんの実がなりますが、ひとつひとつの実をより甘く美味しくするために、あえて実の数を減らし栄養が濃縮するようにしています。
農園紹介No.21 アララガマ農園_c0234339_18220119.jpg
 マンゴーは完熟すると自然と樹から離れるため、果実を専用の紙袋で包んで育てます。収穫時にはハサミは使用せず、収穫タイミングは自然にまかせ、一番の食べ頃をお届けします。

 最近は、天敵を使った害虫防除技術も導入しました。
農園紹介No.21 アララガマ農園_c0234339_18220389.jpg

農業生産法人 アララガマ農園
TEL:0980-85-6943
FAX:0980-85-6360
E-mail:fruits@araragamafarm.com
〒907-1541
沖縄県八重山郡竹富町字上原10-158


# by yaeyamamango | 2018-11-27 18:25 | 農家紹介