人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八重山マンゴー研究会

yaemango.exblog.jp
ブログトップ

八重山のマンゴー開花最盛期。

久しぶりの投稿です。
職場からの投稿があまりにも非効率的な方法でしかできないので、しばらく滞っておりましたm(__)m。
一応、その間もそれなりに活動しておりましたので、後日投稿いたします。
ちなみに3月下旬は鹿児島県のマンゴー栽培と天敵利用を視察に行きました。
いろんな栽培があるんですね。


さて、今期も2月から開花調査を石垣島と西表島で行っています。
マンゴー栽培では、秋から出蕾までの時期が一番ドキドキする気がします。
花がきたときは、うれしさよりもむしろ安心感の方が大きいかもしれません(個人の感想です)。

12月の現地検討会のときは、「昨年の樹疲れもあまり見えず樹の状態はどの圃場も良いみたいだ」とみなで話していました。
2月の上旬くらいまでは、「寒気もあって開花にはよい条件かもしれないね」とも言っていました。
今年も豊作かもしれないなと。

しかし、
3月になっても4月になっても石垣島ではなかなか出蕾せず開花しない圃場が多くみられます…。
特に樹齢の進んだ圃場で多いです。
幼木はしっかり開花して、満開を迎えています。
3月下旬までの調査では石垣は開花率が低い状況で、4月中旬にまた調査します。

一方、西表では、出蕾始めは昨年より遅くどうなるのだろうと思いましたが、その後の気温上昇の影響かおおむね順調に開花し、多くの圃場で昨年と同じくらいの開花状況で、最近満開を迎えています。
早い花ではすでに1センチ前後の果実がついていました(すでにおいしそうに見えますね)。
例年よりは遅いけど、昨年よりも1週間~2週間くらい早い満開かと思います。

石垣と西表では気候はほとんど変わらないと思いますので、両者の違いは何なのか・・・(樹齢?、昨年の着果状況?、気候?、それらの組み合わせ?、はたまたその他?、)。

八重山のマンゴー開花最盛期。_c0234339_19291618.jpg
八重山のマンゴー開花最盛期。_c0234339_19292417.jpg

by yaeyamamango | 2018-04-08 19:41 | 圃場のようす