人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八重山マンゴー研究会

yaemango.exblog.jp
ブログトップ

キダチコミカンソウを除去しましょう

お礼肥、剪定と終わり、現在1節目が固まって2節目の準備もしくはすでに2節目が出ている頃ですね。

台風18号も八重山地方への影響は小さかったようです。

この時期重要なことは、来期の結果母枝となる新葉を育てることですが、そのときに問題となるのが「チャノキイロアザミウマ」ですね!
0.8ミリほどと微小ですが被害が大きいです。
キダチコミカンソウを除去しましょう_c0234339_10142922.jpg
マンゴーの新葉が大好きですが、ハウス周辺の雑草にも住みつき、沖縄では「キダチコミカンソウ」や「コミカンソウ」という草でよく見つかります。特にキダチコミカンソウは大好きなようで、成虫も幼虫もたくさん見つかります。
小さいときは↓このような感じです。
キダチコミカンソウを除去しましょう_c0234339_10145587.jpg
大きくなると↓このようになります。
キダチコミカンソウを除去しましょう_c0234339_10144778.jpg

新葉にチャノキイロアザミウマがいないからといって油断していると、新葉が出てきたと同時に雑草からマンゴーへ移ってきますので、ハウス内外に生えているキダチコミカンソウは早めに除去してビニール袋などに密閉してから処分しましょう!
草を抜いてもそのままポイ捨てしたら、結局虫は戻ってきますので、必ず袋などに密閉です。

なお、コミカンソウはキダチコミカンソウに似ているので違いを気にせず抜きましょう。


by yaeyamamango | 2017-09-28 10:22 | その他